ホーム > 主な調査研究事業 > 水道事業ガイドライン(PI)算定結果

水道事業ガイドライン(PI)算定結果

目的

各水道事業体での自己分析及び目標設定のための一助となることを目的に、水道事業ガイドラインに示されている業務指標(PI)について、全国の水道事業体の度数分布図等を作成し公表しています。
平成28年3月2日に「水道事業ガイドライン(JWWA Q100):2016」に改訂されたことを受けて、平成26年度の算定結果からは、新PIについて全国の水道事業体の度数分布図等を作成し公表しています。

 

概要

対象事業

対象とした事業は、令和3年3月31日現在における上水道事業及び用水供給事業とし、簡易水道事業及び専用水道は対象外としています。

PIの算定

PIの算定は、(公社)日本水道協会編「水道統計」(令和2年度)を基に計算できるPIについて行いました。なお、2016年版ガイドラインから規定された主要背景情報(CI)についても算定しています。分布図中の計算式は、2016年版ガイドラインから転記しています。計算式中の各用語の定義については、ガイドラインを参照してください。
一部のPIについては、水道統計にデータがない等の理由によりガイドラインと計算方法が異なるので注意してください。なお、すべてのPI、CIにおいて無回答の場合は統計値母数から除外しています。

作業項目

  1. 令和2年度の全国度数分布図の作成
    ・上水道事業:PI 83項目、CI 7項目
    ・用水供給事業:PI 57項目、CI 1項目
  2. 全体割合の作成
  3. 給水人口別割合の作成
  4. 給水人口−PI(CI)値散布図の作成

 

最新版算定結果

令和2年度(3.66MB)

※平成26年度より「水道事業ガイドライン(JWWA Q100):2016」に基づき、算定しています。

 

過去の算定結果

令和元年度(6.48MB)

平成30年度(5.71MB)

平成29年度(3.21MB)

平成28年度(3.18MB)

平成27年度(3.34MB)

平成26年度(3.32MB)

平成25年度(12.3MB)

平成24年度(3.18MB)

平成23年度(3.21MB)

平成22年度(3.32MB)

平成21年度(3.38MB)

平成20年度(7.79MB)

平成19年度(8.35MB)

平成18年度(735KB)