ホーム > 水道ホットニュース > 平成19年度

水道ホットニュース 一覧 (平成19年度)

当(公財)水道技術研究センター会員の皆様にメールでお送りしている水道ホットニュース一覧です。
マークをクリックすると新しくブラウザを開いて各ニュースのPDFを表示します。 たくさん開きすぎるとパソコンの動作に支障をきたす恐れがありますので、新しく開いたウインドは、適宜「閉じて」ください。
 

発行年 月 日 内 容 PDF
(サイズ)
102 2008 3月31日 平成17年度における「地震対策3指標」の状況−水道統計に基づく試算結果(その3)−
65KB
101 2008 3月21日 平成17年度における「地震対策3指標」の状況−水道統計に基づく試算結果(その2)−
280KB
100 2008 3月14日 平成17年度における「地震対策3指標」の状況−水道統計に基づく試算結果(その1)−
91KB
99 2008 3月 7日 平成17年度における配水池耐震施設率−水道統計に基づく試算結果(その3)−
101KB
98 2008 2月29日 平成17年度における配水池耐震施設率−水道統計に基づく試算結果(その2)−
259KB
97-2 2008 2月22日 インドにおける水道事業ベンチマーキング(2005-2006年)
198KB
97 2008 2月22日 平成17年度における配水池耐震施設率−水道統計に基づく試算結果(その1)−
87KB
96-2 2008 2月15日 低所得国及び中所得国における民間企業参加の上下水道プロジェクト(2006年)
73KB
96 2008 2月15日 平成17年度における浄水施設耐震率‐水道統計に基づく試算結果(その3)‐
98KB
95-2 2008 2月 8日 中南米における水道事業民営化とその後
73KB
95 2008 2月 8日 平成17年度における浄水施設耐震率‐水道統計に基づく試算結果(その2)‐
279KB
94 2008 2月 1日 平成17年度における浄水施設耐震率‐水道統計に基づく試算結果(その1)‐
96KB
93 2008 1月28日 平成17年度における基幹管路の耐震化率‐水道統計に基づく試算結果(その3)‐
105KB
92 2008 1月18日 平成17年度における基幹管路の耐震化率‐水道統計に基づく試算結果(その2)‐
216KB
91 2008 1月11日 平成17年度における基幹管路の耐震化率- 水道統計に基づく試算結果(その1) -
95KB
90 2007 12月25日 英国(イングランドおよびウェールズ)の水道水質規則の改正について(その2)
60KB
89 2007 12月17日 英国(イングランドおよびウェールズ)の水道水質規則の改正について(その1)
103KB
88 2007 12月 7日 ニュージーランドの水道法改正案について(その3)
64KB
87 2007 11月30日 ニュージーランドの水道法改正案について(その2)
116KB
86 2007 11月22日 ニュージーランドの水道法改正案について(その1)
137KB
85 2007 11月16日 英国(イングランド・ウェールズ)のCCWater(水道消費者協議会)について(その2)
65KB
84 2007 11月 9日 英国(イングランド・ウェールズ)のCCWater(水道消費者協議会)について(その1)
153KB
83 2007 11月 2日 カナダの水道に対する分析評価‐シエラ法律防衛基金報告から‐(その2)
68KB
82 2007 10月26日 カナダの水道に対する分析評価‐シエラ法律防衛基金報告から‐(その1)
89KB
81 2007 10月19日 カナダの水道事情(2004年統計)(その3)
70KB
80 2007 10月17日 カナダの水道事情(2004年統計)(その2)
67KB
79 2007 10月 5日 カナダの水道事情(2004年統計)(その1)
152KB
78 2007 9月28日 欧州における最近のクリプトスポリジウム症発生状況(その2)
133KB
77 2007 9月21日 欧州における最近のクリプトスポリジウム症発生状況(その1)
131KB
76 2007 9月18日 地方公営企業年鑑にみる我が国の水道事業の状況(その6)
179KB
75 2007 9月 7日 地方公営企業年鑑にみる我が国の水道事業の状況(その5)
155KB
74 2007 8月31日 地方公営企業年鑑にみる我が国の水道事業の状況(その4)
70KB
73 2007 8月24日 地方公営企業年鑑にみる我が国の水道事業の状況(その3)
65KB
72 2007 8月17日 地方公営企業年鑑にみる我が国の水道事業の状況(その2)
120KB
71 2007 8月10日 地方公営企業年鑑にみる我が国の水道事業の状況(その1)
640KB
70 2007 8月 9日 水道技術研究センター主催講習会のご案内
229KB
69 2007 8月 3日 英国「水道水2006年報告(Drinking Water 2006)」の概要 ‐英国水道水検査官事務所(DWI)、2007年6月26日公表‐(その3)
187KB
68 2007 7月27日 英国「水道水2006年報告(Drinking Water 2006)」の概要 ‐英国水道水検査官事務所(DWI)、2007年6月26日公表‐(その2)
133KB
67 2007 7月20日 英国「水道水2006年報告(Drinking Water 2006)」の概要 ‐英国水道水検査官事務所(DWI)、2007年6月26日公表‐(その1)
139KB
66 2007 7月13日 米国2005年度水道統計と日米比較について
70KB
65 2007 7月 6日 中華人民共和国の新「飲用水基準」が本年7月1日から施行
63KB
64 2007 6月29日 東南アジア47水道事業体による水道事業ベンチマーキングの取り組み
66KB
63 2007 6月22日 米国における「水安全保障イニシアティブ」について‐米国環境保護庁の取り組み(2007年5月公表)‐
59KB
62 2007 6月18日 I.米国環境保護庁が「上下水道事業の効率的運営」に関する6団体の取り組みを支援(本年5月8日付けで調印)
II.「e―Water成果普及セミナー(仙台および福岡)」開催のお知らせ

64KB
61 2007 6月 7日 「漏水に関する国際比較」および「英国OFWATを巡る議論」について(その2)
58KB
60 2007 6月 1日 「漏水に関する国際比較」および「英国OFWATを巡る議論」について(その1)
109KB
59 2007 5月21日 全国の膜ろ過浄水施設の導入状況及び年間浄水量について
57KB
58 2007 5月15日 「膜ろ過」及び「紫外線消毒」に関する世界の動向について
63KB