ホーム > 水道ホットニュース > 平成24年度

水道ホットニュース 一覧 (平成24年度)

当(公財)水道技術研究センター会員の皆様にメールでお送りしている水道ホットニュース一覧です。
マークをクリックすると新しくブラウザを開いて各ニュースのPDFを表示します。 たくさん開きすぎるとパソコンの動作に支障をきたす恐れがありますので、新しく開いたウインドは、適宜「閉じて」ください。
 

発行年 月 日 内 容 PDF
(サイズ)
358 2012 3月29日 最近の地震:米国の水道事業体への示唆−その4
420KB
357 2012 3月22日 最近の地震:米国の水道事業体への示唆−その3
504KB
356 2012 3月15日 最近の地震:米国の水道事業体への示唆−その2
463KB
355 2012 3月8日 最近の地震:米国の水道事業体への示唆−その1
455KB
354 2012 3月1日 大韓民国「2011 年上水道統計(概要)」について
520KB
353 2012 2月22日 英国における民営水道事業の動向等−その3
413KB
352 2012 2月15日 英国における民営水道事業の動向等−その2
353KB
351 2012 2月8日 英国における民営水道事業の動向等−その1
419KB
350-2 2012 2月1日 米国の地方水道システムに対する支援ーその2
417KB
350 2012 2月1日 鉛製給水管率と無収水率について
411KB
349-2 2012 1月25日 米国の地方水道システムに対する支援ーその1
410KB
349 2012 1月25日 鉛製給水管率等について
445KB
348-3 2012 1月18日 米国における大腸菌群規則の改正について
394KB
348-2 2012 1月18日 センター共催ワークショップのご案内
289KB
348 2012 1月18日 小規模水道事業の現状と課題、アメリカ合衆国
309KB
347 2012 1月11日 消火栓数について
368KB
346 2012 12月28日 平成22年度日本の水道事業体の無収水率−その3
389KB
345 2012 12月21日 平成22年度日本の水道事業体の無収水率−その2
980KB
344 2012 12月14日 平成22年度日本の水道事業体の無収水率−その1
400KB
343 2012 12月7日 平成22年度地震対策3指標−その2
1.04MB
342 2012 11月30日 平成22年度地震対策3指標−その1
453KB
341 2012 11月22日 平成22年度配水池耐震施設率−その2
917KB
340 2012 11月16日 平成22年度配水池耐震施設率−その1
443KB
339-2 2012 11月9日 大洋州ベンチマーキング報告書−その2
483KB
339 2012 11月9日 平成22年度浄水施設耐震率ーその2
989KB
338-2 2012 11月2日 大洋州ベンチマーキング報告書−その1
416KB
338 2012 11月2日 平成22年度浄水施設耐震率−その1
449KB
337 2012 10月26日 平成22年度管路耐震化率・基幹管路耐震化率−その3
604KB
336 2012 10月19日 平成22年度管路耐震化率・基幹管路耐震化率−その2
417KB
335-2 2012 10月12日 南スウェーデン水道会社
705KB
335 2012 10月12日 平成22年度管路耐震化率・基幹管路耐震化率−その1
394KB
334-3 2012 10月5日 第9回水道技術国際シンポジウムの参加案内について
332KB
334-2 2012 10月5日 「平成23年度地方公営企業決算の概要」から
377KB
334 2012 10月5日 平成22年度石綿セメント管残存延長−その3
710KB
333 2012 9月28日 平成22年度石綿セメント管残存延長−その2
904KB
332 2012 9月21日 平成22年度石綿セメント管残存延長−その1
388KB
331-3 2012 9月14日 給水車数の推移等
360KB
331-2 2012 9月14日 40年超過管率の推移−その2
961KB
331 2012 9月14日 ドイツの水道事情−その4
1,097KB
330-3 2012 9月7日 平成22年度膜ろ過実浄水量
476KB
330-2 2012 9月7日 40年超過管率の推移−その1
462KB
330 2012 9月7日 ドイツの水道事情−その3
649KB
329-2 2012 8月31日 平成22年度管路更新率の推移−その2
916KB
329 2012 8月31日 ドイツの水道事情−その2
967KB
328-2 2012 8月24日 平成22年度管路更新率の推移−その1
469KB
328 2012 8月24日 ドイツの水道事情−その1
563KB
327 2012 8月17日 H22法適用非適用水道事業比較ーその3
353KB
326 2012 8月10日 H22法適用非適用水道事業比較ーその2
476KB
325 2012 8月3日 H22法適用非適用水道事業比較ーその1
518KB
324-3 2012 7月27日 (続)縮む日本の基幹管路−平成22年度水道統計に基づく試算結果)
637KB
324-2 2012 7月27日 JWRC水道技術等相談室による支援活動
261KB
324 2012 7月27日 高度浄水処理等の推移−その2
444KB
323-2 2012 7月20日 第9回水道技術国際シンポジウムの参加者募集について ご案内
395KB
323 2012 7月20日 高度浄水処理等の推移−その1
429KB
322 2012 7月13日 デンマークの水セクター改革とベンチマーキング−その3
474KB
321-2 2012 7月6日 紫外線処理設備の導入状況(平成23年度末現在)
328KB
321 2012 7月6日 デンマークの水セクター改革とベンチマーキング−その2
569KB
320-2 2012 6月29日 膜ろ過浄水施設の導入状況(平成23年度末現在)
298KB
320 2012 6月29日 デンマークの水セクター改革とベンチマーキング−その1
505KB
319 2012 6月22日 地方公営企業年鑑・平成22年度版(その3)
457KB
318-2 2012 6月15日 OFWATのKPI−その2
528KB
318 2012 6月15日 地方公営企業年鑑・平成22年度版(その2)
521KB
317-2 2012 6月8日 OFWATのKPI−その1
442KB
317 2012 6月8日 地方公営企業年鑑・平成22年度版(その1)
493KB
316 2012 6月1日 凝集補助剤等の使用量の推移(その3)
434KB
315-2 2012 5月25日 欧州ベンチマーキング共同活動について(その2)
399KB
315 2012 5月25日 浄水設備における凝集補助剤及び酸・アルカリ剤の使用量の推移について
−水道統計に基づく試算結果−(その2)

319KB
314-2 2012 5月18日 欧州ベンチマーキング共同活動について(その1)
403KB
314 2012 5月18日 浄水設備における凝集補助剤及び酸・アルカリ剤の使用量の推移について
−水道統計に基づく試算結果−(その1)

383KB
313 2012 5月11日 オーストラリアの都市水道事業体
2009-10 年業務報告(その4)

416KB
312-2 2012 4月27日 平成24 年河川功労者の表彰について
289KB
312 2012 4月27日 オーストラリアの都市水道事業体
2009-10 年業務報告(その3)

401KB
311 2012 4月20日 オーストラリアの都市水道事業体
2009-10 年業務報告(その2)

455KB
310 2012 4月13日 オーストラリアの都市水道事業体
2009-10 年業務報告(その1)

378KB
309-2 2012 4月6日 ロサンゼルス市の水道事情について
767KB
309 2012 4月6日 水道事業における消毒剤の使用実績について
−水道統計に基づく試算結果−

360KB